Written by あっきー

【レビュー】ダイワリール24月下美人Xをインプレ(使用した感想まとめ)

インプレ 釣具

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは、あっきーです。

今回は2024年の3月に発売された「ダイワ 24月下美人X」について、使ってみた感想をお伝えしていきます。

24月下美人Xの購入を検討してる方は、是非記事をご覧ください。

本記事をおすすめする人

  • 24月下美人Xのスペックを知りたい方
  • 24月下美人Xの購入を検討している方
  • 24月下美人X使用者の感想を知りたい方

上記のような方の参考になれば幸いです。

本記事の執筆者

あっきー
– 執筆者 –
記事を書いている私は、愛知県在住で釣り歴15年ほど。愛知県全域がメインフィールドで、当ブログやYouTubeチャンネル「うおキング」にて発信をしつつ、ルアーからエサ釣りまで様々な釣りを楽しんでいます。
» 釣果はこちら(instagram)

24月下美人Xの特徴とスペック

24月下美人Xの特徴とスペック

ダイワの月下美人シリーズは、“ライトソルトゲーム”をターゲットに作られた製品です。

2005年より、年々進化を続けています。
まずは、新しい製品のスペックから見ていきましょう。

24月下美人Xのスペック

品番 重さ 巻取り長さ ギア比 巻取り量(PE) ベアリング 最大ドラグ 本体価格
LT1000S-P 185g 60cm 4.8 0.3-200m 5/1 5kg 18,700円(税抜)
LT2000S-P 190g 63cm 4.8 0.4-200m 5/1 5kg 18,700円(税抜)
LT2000S 190g 60cm 5.2 0.4-200m 5/1 5kg 18,700円(税抜)

24月下美人Xはいわゆる“エントリーモデル”としてお手頃な価格ながらも、様々なテクノロジーが詰め込まれた製品として仕上がっています。
» ダイワ公式ページを見る

参考:月下美人X|ライトソルトゲーム専用仕様のハイスペックエントリーモデル

24月下美人Xに採用された最新技術と性能の進化

今回新たに搭載されたテクノロジーを3つご紹介します。

  • エアドライブローター
  • エアドライブベール
  • ATD TYPE-L

1つ目は、エアドライブローター。
24月下美人Xエアドライブローター

簡単に言うとローター(回転部)の形状がきれいだから、滑らかで軽い巻き心地と、余計な慣性がないので感度もいいよって感じです。
そして、軽く設計されているので軽量化にも貢献しています。

2つ目は、エアドライブベール。
24月下美人Xエアドライブベール

糸を巻き取る部分であるベール部に、搭載されているテクノロジーです。

ベールの角度を変え、小径化かつ新構造化することで「トラブル減少と軽量化」を実現しました。

24月下美人Xと20月下美人のベールの違い
前作の20月下美人Xと比較するとその差は、一目瞭然です。

3つ目は、ATD TYPE-L。
こちらはドラグ構造のことです。
滑り出しと追従性が向上したことで魚とのファイトに集中することできます。

24月下美人Xの実際のインプレ

24月下美人Xの実際のインプレ

個人的に良かったところ

  • ベールの上下が軽くてスムーズ。
  • ベールを上げた時のカチッと感がいい。
  • ドラグ音のカチカチ感が強くていい。
  • 巻き出しが滑らかで動作にクセがない。
  • デザインが安っぽくない

実釣で使い、「普通にいいリールだな」という印象でした。

個人的に悪かったところ

  • 少し重く感じる。バランスの問題?
  • 逆転レバーが謎にある。

悪いところは特に目立ちませんが、強いて挙げればこんなところです。

24月下美人Xの口コミまとめ

24月下美人Xの口コミまとめ

ここからは、世間の意見を見て行きましょう。

実際に使ったアングラーの評価

24月下美人Xのリールに関する口コミを10個まとめました:

1. “ライトゲームには最高のリールでした。低慣性で「巻く」「止める」がクイックにできる”[1]

2. “ベールを閉じる際の金属音が高級感ある”[1]

3. “ライトゲームには十分過ぎる性能。1/3の価格帯でヴァンキッシュと同じように違和感なく使える”[1]

4. “エントリーモデルという位置づけだが、ハイエンドに匹敵するライトゲームリール”[1]

5. “マグシールドで一定巻きがレガリスより更に安定している”[1]

6. “感動的なほど軽く滑らか。この値段でこの満足度ならコスパ最高です”[7]

7. “巻き出しが非常に軽やかなため、アンダー1gのルアーを使用しても意のままに操作することができる”[5]

8. “ドラグの出も非常にスムーズで、ベールの操作感もカチッとしている”[8]

9. “デザインが個性的でかっこいい”[1]

10. “満足度と所有欲、性能や価格のバランスが絶妙”[7]

» 引用:URL

これらの口コミから、24月下美人Xは軽量で操作性が良く、コストパフォーマンスに優れたライトゲーム用リールとして高く評価されていることがわかります。

まとめ

24月下美人Xは、非常にできのいいリールに仕上がっています。

これから、アジングやメバリングなどのライトゲームを始める方は是非使ってみてください。

ライトソルトゲームで幅広く釣りをしたい方は、ノーマルギアモデル“LT2000S”がおすすめです。
アジングメインの方は、スローで引きやすい“LT2000S-P”がおすすめです。

他のインプレ記事を読む
» インプレに関する記事一覧