Written by あっきー

【最新版】イナッコパターンにおすすめなルアー10選(シーバス実績多数)

オススメ 釣具

こんにちは、シーバスアングラーのあっきーです。

今回は、イナッコパターン時におすすめなルアーをご紹介していきたいと思います。

本記事をおすすめする人

  • シーバス初心者の方
  • イナッコパターンにおすすめなルアーが知りたい方
  • イナッコパターン時のルアーの使い方が知りたい方

上記のような方の参考になれば幸いです。
おすすめルアーはもちろん、ルアーの使い方なども記載していますので、是非ご覧ください。

本記事の信頼性

あっきー
– 執筆者 –
記事を書いている私は、愛知県在住で釣り歴15年ほど。愛知県全域がメインフィールドで、当ブログやYouTubeチャンネル「うおキング」にて発信をしつつ、ルアーからエサ釣りまで様々な釣りを楽しんでいます。
» 釣果はこちら(instagram)

毎年100匹ほどシーバスを釣っており、本記事を書いている2023年は5月時点で81匹釣っています。(40cm以上で集計)

そんな私が今までの実績を元に、イナッコパターンでおすすめしたいルアーを”10個”厳選しました。

初心者の方やイナッコパターンを初めて狙う方に向けて“イナッコパターン”について軽く説明しておきます。

イナッコパターンとは?

「イナッコ」とは、ボラの子どものことで体長8cm〜15cmくらいのベイトを指します。このイナッコをシーバスなどが捕食している状態を「イナッコパターン」と言います。4月〜11月がこのパターンになりやすく、表層で群れているイナッコを食べるシーバスのボイルが見られることも多い。

群れで泳ぐベイトであるが故に、「うまく食わせられない・・・。」なんてことも多いイナッコパターン。

そんな時でも”魚が釣れる”おすすめルアー達をご紹介していきます。

それでは見ていきましょう!!

イナッコパターンにおすすめなルアー10選

ルアーに引っかかったイナッコ

もくじ

  1. サイレントアサシン80F
  2. サイレントアサシン80S
  3. ローリングベイト77
  4. バグラチオン80
  5. ジグザグベイト80、120
  6. ガボッツ90
  7. vj16
  8. カゲロウ100F
  9. スイッチヒッター85
  10. シャローアサシン99F

1.サイレントアサシン80F フラッシュブースト

サイレントアサシン80F
メーカー シマノ(» 公式サイト
説明 シマノの人気シリーズ「サイレントアサシン」の中で一番小さいモデル(80mm)。1口サイズのコンパクトなボディの中に、”フラッシュブースト”などの様々なテクノロジーが凝縮され、2023年リニューアルされて発売された。購入後2ヶ月ほどで、40本以上シーバスが釣れた実績抜群のルアー。
全長 80mm
自重 10.0g
タイプ フローティング
潜行レンジ 〜0.8m
フックサイズ #6×2
レパートリー 80F / 80S
使い方 イナッコが居たら先発投入。ボイルがある時はなお効果的。一定のリトリーブスピード(巻く速度)で普通くらいのスピードで巻いてこよう。スピードよりコースを変えながら反応を待つといい。1回でも反応があれば、しばらくこのルアーで攻めるのが数釣りのコツ。

コンセプトムービー

おすすめカラーは、Aボラです。
ナチュラルカラーながら、フラッシュブーストがアピールを忘れない。そんなカラーになっています。

2.サイレントアサシン80S フラッシュブースト

サイレントアサシン80S
メーカー シマノ(» 公式サイト
説明 先程ご紹介した、80Fのシンキングバージョン。フローティングモデルよりレンジの融通が利くので、レンジが不確定な時やフローティングで反応がなくなった時に出番がくる。80Fとセットで持っておこう。
全長 80mm
自重 12.0g
タイプ シンキング
潜行レンジ 0.5〜2.0m
フックサイズ #6×2
レパートリー 80F / 80S
使い方 フローティングで反応がでない時や、イナッコはいるけどボイルが全くない時に積極的に使っていこう。レンジの融通が利くシンキングの利点を活かして、沈める時間を変えていくことで様々なレンジを探っていこう!!

おすすめカラーは、Nキャンディです。
レンジが入る(照度が落ちる)ので、ナチュラル系よりはアピール力強めのカラーがおすすめです。

3.ローリングベイト77

ローリングベイト77
メーカー タックルハウス(» 公式サイト
説明 ミノーでもジグでもバイブレーションでもない、ローリングベイト特有のタイトローリングアクションでバイトを誘発。
イナッコパターンで中層攻略のカギとなる。
年中無休で実績をあげる伝説的ルアー。
全長 77mm
自重 15.0g
タイプ シンキング
潜行レンジ 中層〜ボトム
フックサイズ #10×2
レパートリー RB55,66,77,88,99 / RB66,77,88,99LW(ライトウェイト ※-4g)
使い方 基本的に投げて巻くだけでOK。明暗やストラクチャー(障害物)に流し込みながら反応をみよう!!レンジが2mもない場所や流れが緩い場所・潮回りの場合はLW(ライトウェイト ※-4g)をうまく使っていこう。

おすすめカラーは、ゴールドオレンジや1091カラーです。

4.バグラチオン80

バグラチオン80
メーカー アピア (» 公式サイト
説明 強烈な波動が持ち味のシンキングミノー。スレたポイントや中々口を使わない魚に猛アピールしてくれる。釣れなくても、反応がなくても、最後にこのルアーだけは通しておこう。
全長 80mm
自重 13.0g
タイプ シンキング
潜行レンジ 中層〜ボトム
フックサイズ #6×2
レパートリー 80F / 80S
使い方 色々なルアーを投げても、反応が無い時に投入。基本的に早巻きでOK、明暗に流し込みながら反応を見る。それでもだめなら、ジャーキングアクションでさらにアピールしてみよう。

コンセプトムービー

おすすめカラーは、GOLDジョーカーXXです。

5.ジグザグベイト80S

ジグザグベイト80S
メーカー ポジドライブガレージ (» 公式サイト
説明 ナチュラルなアクションで厳しい状況下でも、食わせるシンキングペンシル。めっちゃ飛ぶ。レンジが入り過ぎないので、比較的シャローなエリアでも使えます。SNSの釣果でも、ジグザグベイトをよく目にします。
全長 80mm
自重 17.0g
タイプ シンキングペンシル
潜行レンジ 0.2m〜0.6m
フックサイズ #4×2
レパートリー 60S / 80S / 120F / 120S
使い方 ミノーで反応が無い時に投入。スローリトリーブ(遅巻き)で明暗などに流していく。コースを変えて、ターンさせる位置やリトリーブスピード(巻く速さ)を変えてみよう。

おすすめカラーは、サッパです。
ベイトがサッパの時も、とても効果的なルアーです。

6.ガボッツ90

_0015_gaboz90

出典:Blue Blue

メーカー Blue Blue (» 公式サイト
説明 水面でのポッピングアクションが武器のトップウォーターのルアーで、水面を割って魚が飛びついてくる瞬間は、この上なき興奮を得られるだろう。レンジが入らないので、根掛かりを恐れず攻めることができる。
全長 90mm
自重 11.0g
タイプ トップウォーター
潜行レンジ トップ〜0.1m
フックサイズ #6×2
レパートリー 65 / 90 / 150
使い方 ボイルがあったら投入。スローで巻いてみる。反応がなければ竿先をちょんちょんする”トゥイッチ”とよばれるアクションをいれてみよう。

コンセプトムービー

おすすめカラーは、特にありません。笑
僕はイナと呼ばれるカラーをよく使っています!!

7.vj16

vj16
メーカー コアマン (» 公式サイト
説明 プラグでは食わせきれない魚に、ジグヘッドの飛距離とワームに力で猛アピール。あまりにも釣れるので、釣ってもvjならノーカン。と言われる地域もあるそう・・・。笑 発売当初は品薄が続いたが、最近は比較的安定供給されている。
全長 90mm(ジグヘッド15mm+アルカリシャッド75mm)
自重 16.0g
タイプ トップウォーター
潜行レンジ 1m~
フックサイズ がまかつトレブル13×#10
レパートリー vj16 / vj22 /vj28
使い方 ベイトの群れ下をスロー気味に通していく。流れの速さや入れたいレンジに合わせて、巻きスピードを変えていこう。(流れが遅い→早くする、レンジを入れる→ゆっくり巻く)、ボトムにつけないような意識と、一定のレンジを引くことを意識しよう。

おすすめカラーは、ピンクヘッド/ケイムラパープルピンクです。

8.カゲロウ100F

main_001_kagelou_100f

出典:Megabass

メーカー メガバス(» 公式サイト
説明 伝説的リップレスミノー、カゲロウ。表層を意識している魚をターゲットに、大きく切られたカップが水を強く押し動かすことで得られるロールアクションがバイトを誘発する。店頭に並べば、その日の内に売り切れる人気商品。
全長 100mm
自重 12.0g
タイプ リップレスフローティングミノー
潜行レンジ 0.2m~0.6m
フックサイズ #5×2
レパートリー 100F / 124F / 150F / MD98F / MD125F
使い方 ベイトが居たら、先発で投げてみよう。スローから徐々に巻きスピードを上げて、波動の強さを変えて探ろう。重心瞬間移動システムLBOⅡが戻らないことがあるので、着水後は竿をあおって水を噛ませてあげよう。

おすすめカラーは、GG GOLD LIMEです。

9.スイッチヒッター85

スイッチヒッター85S
メーカー ダイワ(» 公式サイト
説明 とにかくぶっ飛ぶシンキングペンシル。ただ巻きだけで、シンペン特有のゆらゆらとした泳ぎでフィッシュイーターを虜にする。大型河川や干潟、サーフなど飛距離がほしいポイントで使いたいルアー。
全長 85mm
自重 20.0g
タイプ リップレスフローティングミノー
潜行レンジ 0.2m~1.0m
フックサイズ #6×2
レパートリー 65S / 85S / 85S-LV / 105S / 120S+R
使い方 ミノーで探ってだめなら投入。ジグザグベイトとの使い分けは、飛距離が必要か?、ボイルはあるか?この問が”YES”と答えられる場合は、スイッチヒッターの出番です。また、ジグザグベイトよりレンジが入るので、水深があるエリアではより効率良く探ることができます。ボトムをつけない程度にスローで巻くのがコツ。

おすすめカラーは、アデルキビナゴです。

10.シャローアサシン99F

シャローアサシン99Fのフラッシュブースト画像

出典:シマノ

メーカー シマノ (» 公式サイト
説明 今やシマノルアーのほとんどに搭載されているフラッシュブーストが初めて搭載されたルアー。サイレントアサシンシリーズより、潜行レンジが30cmと浅いのが特徴。その名の通り、背の高いストラクチャーやカキ瀬など、シャローエリアを攻略できるルアーになっている。
全長 99mm
自重 14.0g
タイプ フローティングミノー
潜行レンジ 0.1m〜0.3m
フックサイズ #5×2
レパートリー 99F
使い方 シャローエリアや背の高いストラクチャー攻略時に使用。ストラクチャー付近をスローで巻いてみよう。また、水深があるエリアでも、水面直下に反応が集中している場合は、積極的に使っていこう。

おすすめカラーは、Fキャンディです。

という訳で、10個のルアーをご紹介しました。
どれも有名で高い実績を誇るルアーなので、うまく使えば釣果アップ間違いないと思います!!

動画

サビキ釣りの参考動画
自身のイナッコパターン釣行動画をご紹介します。
良ければ参考にどうぞ。

イナッコの動画

自身で撮影したイナッコパターンのシーバスの動画です。

参考;【名港シーバス】彼女がまさかの1投目で良型を釣る!?

シーバス動画は他にもあるので、良ければ探してみてください。

▪チャンネル概要
釣り動画を配信するYouTubeチャンネル「うおキング」 を運営しています。
2人で面白おかしく釣りをする動画や、皆さんの参考になる情報発信をしていけたらと思っています!!
ソロでの動画も出しますので、そちらもご覧頂けると嬉しいです。(こっちの方が多いかも)

釣果記事

ブログ記事
釣果記事をご紹介します。
ポイント選びや状況、使用した釣具やルアーの使い方まで詳しく記載していますので、参考にどうぞ。

イナッコパターンの釣果記事

イナッコパターンや上記ルアーで釣った際の釣果記事の抜粋です。

釣果記事

その他の釣果記事は、釣果欄から見ることができます。

イナッコパターン以外のおすすめルアーが知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

その他のパターン

という訳で今回は、以上です。

是非ご紹介したルアーで是非「イナッコパターン」を狙ってみてください!!